プロフィール

山田パンダ
ミュージシャン・子どもサポーター・道徳講師
1945年5月13日生まれ、福岡県出身。明治大学工学部卒業。カレッジフォークグループ「シュリークス」を1968年結成。 1969年レコードデビュー。
1971年、フォークグループ「かぐや姫」を結成。 1973年に発表した「神田川」が大ヒット。「僕の胸でおやすみ」など自ら作詞作曲した作品も多数リリースし時代を代表するアーティストとなる。ソロ活動開始後、出演ドラマ『あこがれ共同隊』の主題歌「風の街」や「落陽」がヒット。 保育補助員として保育園で働いた経験をもとに、著書『山田パンダの保父してみたら』出版(読売新聞社、1993年)。同時に講演活動も展開。
現在は、西城秀樹さん等との「同窓会コンサート」全国ツアーに参加。
都内の小学校で道徳の授業を受け持つ。25年間続けている子どもサポーター活動の経験から2015年1月15日、子どもたちのきらきらした毎日を応援する基金「きらきらら基金」を設立。チャリティーCD「せいいっぱい」を発売。
フジテレビ系全国26局ネット「テレビ寺子屋」講師。レギュラーラジオ「山田パンダ素晴らしきフォーク世代」好評放送中。